1/1

アクティブ・ラーニングでつくる新しい社会科授業 ──ニュー学習活動・全単元一覧【商品番号:708】

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

常に社会科実践をリードしてきた北俊夫氏と向山行雄氏。
タッグを組んだ2人が示すアクティブ・ラーニングの具体例!

●『地図の読めない女』(2000年刊)が話題になって16年。
●今はどうか? 女だけでなく男も読めなくなっている。
●スマホがあれば読めなくてもOKだからだ。
●だから今、授業にアクティブな「地図づくり」を入れよう。
●あと20年後、教室にいる子どもの45%は、今は存在していない仕事につくだろう。
●そんな時代に通用する知的基盤と、それを使いこなすスキルを身につけるには、アクティブ・ラーニング=AL船に乗る以外の選択肢はない!
●そのアクティブ・ラーニングって何?
●自分で課題を見つけ、その課題に迫るにはどうするか。
 ──粘り強い集中力をつけ、他者とのコミュニケーションを大事にすること。
 ──そんな教室づくりの意識と行動を、各学年全単元の発問レベルで提案。

著者:北 俊夫・向山 行雄
サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
ISBN:9784908637087


------ 目次 ------

I アクティブ・ラーニング型社会科とは何か
1. なぜ、社会科でアクティブ・ラーニングなのか
2. 社会科・アクティブ・ラーニングの類型
3. アクティブ・ラーニング実施上のポイント
4. アクティブ・ラーニング型社会科の評価の在り
5. 社会科教育史の中の珠玉の実践・どんなものがあるか
6. 知識基盤社会とアクティブ・ラーニング 「総合的学習の時間のねらい」「アクティブ・ラーニングへ」 コラム

II アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動
──第3学年──
(1) 3年社会科学習のアクティブ・ラーニング
(2) 「わたしたちのすむまち」
(3) 「わたしたちの市のようす」
(4) 「スーパーマーケットではたらく人」
(5) 「工場ではたらく人」
(6) 「農家ではたらく人」
(7) 「昔の道具しらべ」
(8) 「地いきにのこる古いもの」 コラム

III アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動
──第4学年──
(1) 4年社会科学習のアクティブ・ラーニング
(2) 「火事からくらしを守る」
(3) 「事故や事件からくらしを守る」
(4) 「水はどこから」
(5) 「ごみのしょりと利用」
(6) 「きょう土の発展につくした人」
(7) 「都道府県の名前を覚えよう」
(8) 「私たちの県の広がり」
(9) 「特色ある地いきと人々のくらし」
(10) 「世界とつながる私たちの県」 コラム

IV アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動
──第5学年──
(1) 5年社会科学習のアクティブ・ラーニング
(2) 「日本の位置」
(3) 「特色ある地形と人々のくらし」
(4) 「特色ある気候と人々のくらし」
(5) 「米作りのさかんな地域」
(6) 「水産業のさかんな地域」
(7) 「これからの食料生産」
(8) 「自動車づくりにはげむ人々 」
(9) 「世界とつながる日本の工業」
(10) 「これからの工業生産」
(11) 「情報を伝える人々」
(12) 「ひろがる情報ネットワーク」
(13) 「森林を守る人々」
(14) 「自然災害をふせぐ」 コラム

V アクティブ・ラーニングによる新しい学習活動
──第6学年──
(1) 6年社会科学習のアクティブ・ラーニング
(2) 「縄文のむらから古墳のくにへ
(3) 「奈良の大仏と聖武天皇」
(4) 「貴族の生活」
(5) 「武士の世の中へ
(6) 「今に伝わる室町文化」
(7) 「3人の武将と天下統一」
(8) 「江戸幕府と政治の安定」
(9) 「町人の文化と新しい学問」
(10) 「明治の国づくり」
(11) 「長く続いた戦争と人々のくらし」
(12) 「戦後の日本」
(13) 「政治のはたらき」
(14) 「政治のしくみ」
(15) 「日本国憲法」
(16) 「日本とつながりの深い国々」
(17) 「世界の中の日本の役割

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品