1/1

さすが! といわれる合唱指導の原則 ─音楽教師がつくるステキな歌声づくりのヒント【商品番号:300】

¥1,980 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

音楽会などで良い声で上手に歌いたいという生徒たちの要望に応える、合唱指導法を10の原則にまとめた。歌声生活の原則、長息の原則、ハモリの原則、言葉かたまりの原則などを詳しく紹介。

著者:横崎剛志
サイズ A5判/ページ数120 p/高さ 21cm
ISBN:9784909783004

------ 目次 ------
声づくり ─発声技術の指導ポイント
 原則1 歌声生活の原則
  1 しゃべり声を変えよう
  2 歌声の返事で声づくり
  3 楽しく繰り返そう
  4 長い返事と短い返事の使い分け
  5 「あくび喉」って本当?
  6  担任による歌声指導5つのポイント
  7 遊びながら歌声づくり
  8 あらゆる場面で声づくり
 原則2 長息の原則
  1 長いブレスは姿勢から
  2 息のイメージ 吸い上げて、吐き上げる
  3 上の声・息の上に声をのせる
 原則3 鯉のぼりの原則
  1 鯉のぼりの口(トランペット効果)
  2 鯉のぼりを使った発声指導
  3 効果絶大「くちばし」
  4 鯉のぼりの活用
 原則4 マヨネーズの原則
  1 おなかを使う?
  2 マヨネーズ
  3 進化形マヨネーズ
  4 マヨネーズを使う
 原則5 NGハミングの原則
  1 ハミングからNGハミングへ
  2 腹圧のかかったハミング
  3 「んご」で声づくり
  4 「んご」歌い
 原則6 毎日ちょっとずつの原則
  1 4月から声づくり
  2 声づくりシステム

音楽づくり ─音楽表現技術の指導ポイント
 原則7 ハモりの原則
  1 ごとごと遊び
  2 全部のパートを音取り
  3 まぜこぜ歌い
  4 部活レベル・・・ヨナぬき音階
 原則8 言葉かたまりの原則
  1 言葉のかたまりで歌う
  2 「言葉のあたま」の歌い方
  3 言葉のあたまをつかむ
  4 子音は長さが命
  5 言葉の最後はソフトクリーム
原則9 数学的表現の原則
  1 音型音量比例の原則
  2 言葉と音量反比例の原則
  3 クレッシェンドの原則
  4 変色の原則
  5 最初と最後とクライマックス

人づくり ─教師としてのあり方
 原則10 温かい嘘の原則
  1 素晴らしい音楽教師の共通点
  2 指摘せずにできるようにする
  3 温かい嘘をつき続ける

コラム
  顔で指揮をする
  「でかい声」の問題点
  「短い」「楽しい」指導

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品